子連れおでかけ 電車関係

京都鉄道博物館は1~2歳児でも楽しめる?新幹線や蒸気機関車にトーマスも!遊べる場所を分かりやすく紹介

    Toma太郎
    チンカンセン!!ポッポー!!
    新幹線とか機関車めっちゃ好きやな!!京都には鉄道博物館があるで!!行くしかない☆
    Tomato

    2歳になったばかりの息子と京都鉄道博物館に行ってきました☆

    実際に京都鉄道博物館に行ってみて地図が見づらく分かりにくかったので2歳児でも楽しめる場所を分かりやすく紹介しています!

    ちょうどトーマスがきていてラッキー♪大興奮!!かと思いきや!?!?

    ⇒京都駅から京都鉄道博物館のおすすめのアクセス方法はコチラ

    ⇒京都鉄道博物館に近い!安い駐車場はコチラ

    京都人が教える!子連れ京都宿泊なら梅小路公園付近のホテル【京都鉄道博物館・京都水族館・アスレチック】

    続きを見る

    *本ページには広告が含まれています。

    京都鉄道博物館に2歳児と行ってきた!

    チケットは事前にネットで購入!

    息子と京都鉄道博物館に行ったのは2021年の9月です。

    コロナ禍だったので入場制限が心配…。

    というわけでオンラインでチケットを買っておきました!

    当日の朝に…笑

    出典:京都鉄道博物館公式ホームページ

    オンラインチケットの買い方は数種類ありましたが私たちは当日の朝にアソビューで買いました☆

    買っておいて正解!!

    京都鉄道博物館のチケット売り場はそこそこ並んでいました。

    トーマスがきているせいか前に来たときよりかなり人が多かったです。

    イベントがないときは当日券でいいと思いますがイベントをやっているときは前売り券を買った方がスムーズですよ♪

    入館料金

    大人大学生・高校生中学生・小学生幼児(3歳以上)
    個人1,200円1,000円500円200円
    団体960円800円400円100円
    障害者手帳をお持ちの方600円500円250円100円

    オンラインチケットはコチラから⇒(公式ホームページに移動します)

    車で行ってきました

    京都鉄道博物館には車で行ってきました。

    本来でしたら乳幼児連れは京都鉄道博物館近くの梅小路公園おもいやり駐車場にとめられたのですが、コロナで閉まっていました。

    私たちは昔から梅小路公園や京都水族館に遊びに来ていたので周辺のコインパーキングには詳しかったのですぐにとめることができました☆

    電車で行く場合はJR嵯峨野線 梅小路京都西駅がおりてすぐですよ♪

    ⇒京都駅から京都鉄道博物館のおすすめのアクセス方法はコチラ

    ⇒京都鉄道博物館に近い!安い駐車場はコチラ

    京都鉄道博物館の新幹線や蒸気機関車に2歳児は大興奮!!

    入場してすぐの機関車に大興奮!!

    入場するとすぐ大きな機関車が見えます。

    出典:京都鉄道博物館公式ホームページ(分かりやすくするため加筆しています)

    息子は見えてすぐ大興奮!!

    正面から写真撮りたかったけど興奮して走り回って撮れませんでした。笑

    0系新幹線の前では写真撮影

    機関車の2つ隣に並んでいる0系新幹線の前では職員さんが記念撮影してくれます。

    我が家も記念にパチリ☆

    子ども相手に慣れているカメラマンさんが息子を新幹線のおもちゃで気をひいてバッチリカメラ目線で撮ってくれました♪

    料金は1,100円?1,300円?くらいやったと思います。(すみません忘れました…。)

    0系新幹線は中に入れる!!

    展示してある0系新幹線は中に入ることができます☆

    こちらはイベントがない空いているときに行った写真ですが、なんと運転席に入れました♪

    イベントがない日は2.3人しか並んでいませんのですぐ入れますよ☆

    客席にも入れたようですがトーマスイベントがあった日でかなり並んでいたので断念しました。

    大阪育ちの私が興奮!!大阪環状線

    なんと!!大阪環状線がありました!!

    環状線やん!!と私が興奮していると息子は中へ。

    わざわざ直射日光のとこに座ります。笑

    このオレンジの環状線によく乗っていましたが、もう引退したんですよね。

    なので見れてとても嬉しかったです♪

    他の新幹線や電車にも大興奮!!

    0系新幹線や環状線を通って屋内施設にはいると更にたくさんの電車があります。

    500系新幹線や

    100系新幹線

    雷鳥など子どもが好きな電車がたくさんあります。

    京都鉄道博物館は1~2歳児でも遊べる場所が【地図で詳しい場所も紹介】

    大人気!ドクターイエローのアスレチック

    京都鉄道博物館の扇型車庫の前にはドクターイエローを模したアスレチックがあります。

    出典:京都鉄道博物館公式ホームページ(分かりやすくするため加筆しています)

    子どもでいっぱいで大人気の場所です☆

    横には本物の蒸気機関車も通ります。

    蒸気機関車が出発する時に「ポッポー!!」となるとみんな大注目♪

    手前にある新幹線や機関車に模した遊具も人気であいているとすぐ子どもがやってきてうまってしまいます。

    実際に手に触れて体験できるゾーン

    京都鉄道博物館には実際に触れて体験できるゾーンがあります。

    下の地図の赤矢印のところにあります。

    出典:京都鉄道博物館公式ホームページ(分かりやすくするため加筆しています)

    ハンドルを回したりおもりゃの模型を転がしてみたり。

    ここにも子どもが集まっていて人気の場所でした☆

    譲り合って遊びましょうね♪

    本物の新幹線が走っているのが見られる!!

    京都鉄道博物館ではすぐ横に線路が通っているので本物の新幹線も見ることができます。

    場所は1階の一番奥の屋外です。

    出典:京都鉄道博物館公式ホームページ(分かりやすくするため加筆しています)

    この日はハローキティはるかがとまっていました☆

    たまにN700系新幹線が走っていて息子は大興奮!!

    意外と人は少なめです。

    この他に3階のテラスからも見えましたが子どもには見づらかったのでコチラの場所がおすすめです。

    2階には切符の体験ゾーンも

    2階に切符を実際に購入して、改札へ通す体験ができるゾーンがあります。(無料です)

    出典:京都鉄道博物館公式ホームページ(分かりやすくするため加筆しています)

    改札が透けていて切符が流れる様子が見えます。

    息子はそれが気になるようでガン見していました☆

    踏切の緊急ボタンを押せる体験

    京都鉄道博物館には踏切の緊急ボタンを押させてくれます。

    出典:京都鉄道博物館公式ホームページ(分かりやすくするため加筆しています)

    フリーゾーンなので押し放題です。笑

    子どもたちは押しまくり!

    親はみんな同じ事言っていました…。

    「本物は押したあかんで!」

    「押していいけど、ここでしか押せないで!」

    「本物押したらどうしよう…。」

    考えることはみんないっしょですね(^^;)

    プラレールが眺められるキッズパークも♪

    2階にはプラレールがたくさん並んでいるゾーンがあります。

    息子はしばらく眺めていました。

    この奥が本来ではキッズパークとなっていますがコロナ禍では閉まっているようです。

    トーマスがきているときはトーマスの小さな乗り物に乗れるので並んでいました。(有料です)

    あのトーマスが京都鉄道博物館に!!

    なんと!子どもに大人気のトーマスが京都鉄道博物館にやってきました!!

    出典:京都鉄道博物館公式ホームページ

    期間限定で扇型車庫にトーマスがいます!!これは見に行くしかありませんね!!

    人は多い

    トーマスがいるときの京都鉄道博物館はかなり人が多いです。

    入場規制などはありませんでしたが、通常の土日と比べると10倍くらいちがった気がします。

    館内も人が多く、レストランも並びますのでご注意ください。

    トーマスはおっきいので人が多くても見れないことはないので安心してください!

    おっきいトーマスにみんな釘付け!!

    トーマスめっちゃおっきいです。笑

    少し離れても余裕で見えます!

    みんな写真を撮ったり大興奮!!

    なのに息子は…。

    それよりもアスレチックが気になるようで遊びに行ってしまいました。笑

    トーマスがお喋りしながら回転

    トーマスは土日祝の11:00と14:00限定ですが、お喋りしながら回転してくれます。

    このときが一番混み合いますが離れても見えますのでご安心を!!

    トーマスが話し出すと息子も流石に気になりやってきました。

    トーマスがお喋りしながら15分間回転してくれます♪

    京都鉄道博物館に1~2歳児と行くときの注意事項

    扇型車庫・アスレチック・SL乗り場が分かりづらい(行きづらい)

    初めて行ったとき扇型車庫に行くのに迷いました…。

    案内図もあまりなくて分かりづらいです…。

    2階からの連絡デッキ、もしくは入口入ってすぐを左に進んでいきます。

    1階の奥から行けるかと思ってましたが行けませんでした。

    出典:京都鉄道博物館公式ホームページ(分かりやすくするため加筆しています)

    入口からは近いですが、一旦中に入ってしまうとちょっと遠くなるので一番初めに行くことをオススメします☆

    レストランは並ぶ 売り切れも早い

    京都鉄道博物館はのレストランは1ヵ所しかないため、並びます。

    トーマスがきていたときは長蛇の列でした。

    そして空いているときに行ったときも、うどんが売り切れていて子どもが食べるものがありませんでした。

    おにぎりを持っていたので助かりましたが、レストランはかなり早めに行かないと食べられない可能性が大きいです。

    子どもたくさん来るのにうどん売り切れはダメですよね…。(たまたまやったかもですが…。)

    レストレン以外で食事ができるのは屋外かホール ホールは混雑時のみ

    レストレン以外では屋外でも食事できます♪

    お弁当も売っているので気候がいいときは屋外でもいいですね。

    混雑時のみですが3階のホールが開放されます。

    トーマスイベントの日は開放されていました。

    ただ、席は少ないのでこちらもお早めに。(私たちが行ったときは11時半頃に開放されました。)

    空いているときは開いていません。

    まとめ

    2歳児と京都鉄道博物館に行った経験談から見どころと詳細な場所をご紹介しました☆

    公式の地図がわかりづらいのでもっと詳しく書いて欲しいですね…。

    ⇒京都人が教える!子連れ京都宿泊におすすめな京都鉄道博物館周辺のホテルはコチラ

    ブログランキング・にほんブログ村へ

    ⇧ランキング参加中☆ポチっと押して応援お願いします♪

    京都人が教える!子連れ京都宿泊なら梅小路公園付近のホテル【京都鉄道博物館・京都水族館・アスレチック】

    続きを見る

      • この記事を書いた人

      Tomato

      京都在住もうすぐ10年目のTomatoです☆ ▶大阪出身の大阪育ち▶30代▶3歳子育て中の時短ワーママ 京都や京都から行くのにおすすめなお出かけ先や旅行先の情報発信をしています。

      -子連れおでかけ, 電車関係
      -

      © 2024 京都の、京都からの情報発信ブログ