【カロリーオフにブルダックを】あのブルダックが餃子に!焼くよりアレンジがおすすめ!【どこで売ってる?】

激辛グルメ 韓国系

【カロリーオフにブルダックを】あのブルダックが餃子に!焼くよりアレンジがおすすめ!【どこで売ってる?】

みんな大好きブルダック炒め麺!

なんとそのブルダックから餃子が発売されました!!

早速食べてみましたので食レポします♪

〇〇な食べ方が最高に美味しかったですよ~~~♪

どこに売っているかもご紹介します!

ブルダック餃子以外のおすすめのブルダックシリーズはこちらでランキング形式で紹介しているので参考にしてみてください♪

 

あのブルダックが餃子に【カロリーオフにブルダックを】

ブルダック餃子とは

ブルダック餃子は激辛好きで知らない人はいない!韓国の三養食品から出ているブルダック炒め麺の味の餃子です!!

ブルダック好きとしては絶対食べてみたい商品ですね♪

1袋600g入っておりなかなかのボミューミー!

しかし餃子の大きさは小ぶりです。

せっかくなので色んな食べ方で食べてみてください♪

ここに注意!韓国の餃子はヘルシー

日本の餃子と言えばジューシーな肉汁が美味しい焼き餃子です。

しかし韓国の餃子は少し違います。

韓国の餃子には豆腐や春雨が使用されており、日本の餃子よりヘルシーであっさりしています。

韓国餃子で一番有名なbibigoの王マンドゥも豆腐や春雨が使用されています。

また皮は分厚くモチっとしているのが特徴です。

日本の餃子!!を意識して食べると物足りないと感じるかも。(というか絶対感じます。)

逆にいうと豆腐や春雨が使用されているので普通の餃子よりヘルシーでダイエットしている人にも食べやすいですね♪

ブルダック餃子はお肉は使用されておらず、豆腐と春雨の他に切り干し大根も入っています☆

なんかブルダックなのに健康そうです♪(ブルダックといえばジャンキーなイメージなので。笑)

ブルダック餃子を楽天トラベルでチェック!

ブルダック餃子美味しい食べ方は?おすすめのアレンジ方法!

まずは王道に焼いてみた

餃子と言えば焼き餃子!!といことで何も調べず焼いてみました。

小ぶりの餃子でうっすら見える餡が赤い!!

これは期待できそう~~~♪

といつもの焼き方でブルダック餃子を焼きました。

食べてみます。

パクッ!!

???

あれ?そんなに美味しくない…。

いやね確かにブルダックの味はします。辛さもそこそこ…。

しかしジューシー感が全くない…。

う~~~ん、正直に言うと微妙…。

そこで調べてみるとブルダックにはお肉が使われていなかったんです!!

豚肉不使用で代わりに豆腐と春雨が使用されています。

なるほど…お肉入ってないなら納得…。これはこれでヘルシーでいいでない!?!?植物性たんぱく質もとれるYO!

そうして思い出す韓国で食べた明洞餃子を…あれは蒸していた!!

恐らく韓国の餃子は蒸すのが一般的なのかも?

ブルダックも蒸せば美味しいかも?ですが蒸し器がないので(面倒でもある。笑)ジューシー感を出すために揚げてみることにしました!!(ヘルシーはどこへ…。)

次は揚げてみた

ジューシー感出すんやったら揚げるのが一番!

というわけで揚げてみました!

お、おいし~~~~~!!!!

ブルダック餃子は皮が分厚いんですがこれがカリッカリ!!!

大事なのでもう一度言います。

Tomato
皮がカリッカリのパッリパリ!!!!!!

中の餡はヘルシーであっさりなのでバランスがばっちり!

味はブルダックなのでもちろん美味しい♪

辛さはなぜかマイルドになりピリ辛くらいに。

おつまみにぴったりな餃子が出来あがりました♪

ご飯のおかずよりはおつまみです^^

外はカリカリ餡はあっさりだが旨辛なピリ辛餃子にビールをグイっと!

プハー!!!美味しいわけない!!!!

Instagramでも揚げが一番美味しかったという人が多かったですよ☆

Tomato
ブルダックにはやはりジャンキー感が合う気がする…。

ヘルシーに食べるならこのアレンジ!

ブルダック餃子の売りはヘルシーです。(私の勝手な売りポイントです。)

揚げてたら意味ないやん!というわけでお次は油を使わずにスープ餃子にしてみました。

鳥ガラスープ、醤油、ごま油の簡単中華スープにワカメ、たまご、そしてブルダック餃子をドーーン!!!

お、おいし~~~~!!!!

アゲインですがブルダック餃子の皮は分厚いんです。

これがスープに入れるとモッチモチ♪

水分が入ってくれるのでジューシー感がないのを補ってくれています。

そしてスープにするとなぜか辛さが増しました☆

ブルダックの旨辛な味がじゅわっと出てきます♪

ヘルシーだしもっと野菜いれて作ればスープダイエットにぴったり♪

ダイエット中にこんなジャンキーな味なものをヘルシーに食べられるにはありがたや~~~~!!

ブルダック餃子を楽天トラベルでチェック!

ブルダック餃子はどこで売っている?

パンチャパンチャ

パンチャパンチャというお店でブルダック餃子が売っていました!

京都に3店舗、大阪に1店舗あります。

  • あべのキューズモール地下1階
  • イオンモール久御山店 1階
  • イオンモール茨木店 2階
  • イオン京都五条店 1階

パンチャパンチャは韓国食品の品ぞろえがすごいです!

大阪・京都に住んでいる人はぜひ行ってみてくださいね♪

ブルダック餃子以外にもおすすめのブルダックシリーズがたくさん置いてあります^^

あとロピアも韓国食品が豊富なんですが、ブルダック餃子があるかは分からず…。

次回行ったら確認してきます!!

⇒京都で韓国食品、お菓子が買えるスーパーはコチラ

取り扱いが少ないので通販で買う方が早くて安い

ブルダック餃子は冷凍餃子です。

韓国インスタントラーメンはあちこちに置いてありますが、冷凍のブルダック餃子を取り扱っているお店は少ないです。

探し回るよりは通販で買った方が早いし、交通費を考えたらお安くなりますよ♪

 

まとめ

ブルダック餃子は焼いてしまうと美味しさ半減です。

美味しく食べるなら揚げるかスープで♪

蒸してタレをつけて食べるのも美味しそう♪

なんせ皮がモッチモチなので!!!!笑

ブルダック餃子以外のおすすめのブルダックシリーズはコチラ~~♪

  • この記事を書いた人

Tomato

京都在住もうすぐ10年目のTomatoです☆ ▶大阪出身の大阪育ち▶30代▶3歳子育て中の時短ワーママ 京都や京都から行くのにおすすめなお出かけ先や旅行先の情報発信をしています。

-激辛グルメ, 韓国系
-

© 2023 京都の、京都からの情報発信ブログ