【バス・電車・車・タクシー】京都藤森神社の最寄り駅は?おすすめのアクセス方法をご紹介!【駐車場は?】

京都から各地アクセス方法 京都府内 子連れおでかけ 神社 藤森神社

【バス・電車・車・タクシー】京都藤森神社の最寄り駅は?おすすめのアクセス方法をご紹介!【駐車場は?】

京都にある藤森神社は子連れで行くのにぴったりの神社です。(⇒藤森神社は子連れにぴったりな理由はコチラでご紹介)

今回は藤森神社の最寄り駅とおすすめのアクセス方法をご紹介します!!

どこから来るかによっておすすめのアクセス方法はかわります。

いくつか行き方をご紹介しますので自分が一番楽な方法で行ってみてくださいね♪

⇒藤森神社神社周辺のおすすめのランチをご紹介!

一番おすすめ!【電車でのアクセス】京都藤森神社の最寄り駅は京阪とJRで3つある!!京都駅から行く人は電車で!

藤森神社で行くには電車がおすすめです。

理由は駅からすぐ近く。そして最寄り駅が3つあるからです。

また、駅周辺にはパン屋さんや飲食店があるので寄り道しながら藤森神社を楽しむことができます。

最寄り駅から藤森神社の距離

藤森神社の電車の最寄り駅は京阪墨染駅・藤森駅 JR藤森駅の3つがあります。

京阪墨染駅から藤森神社【徒歩5分】

京阪藤森駅から藤森神社【徒歩8分】

JR藤森駅から藤森神社【徒歩4分】

京都駅からはJR藤森駅が1番早くて安い!

京都駅から藤森神社に行く方はJRで行きましょう!

一番早くて安いです。

JR奈良線に乗り3駅約8分で到着します^^

料金は大人190円ですのでお安いですね♪

一番近いのはJR藤森駅だが…

徒歩4分のJR藤森駅が一番近い最寄り駅となります。

しかし!一番お店が少ない駅でもあります。

京阪墨染駅、京阪藤森駅周辺はパン屋さんや飲食店がたくさんあります。

行き方を選べるなら京阪で行った方が色々なお店に寄り道できますよ♪

2番目におすすめ!藤森神社は駐車場が広く安いので車で行くのもおすすめ

藤森神社は車で来る人も多い

藤森神社は車で来ている人も多いです。

私も息子と藤森神社行くときは車で行きます。

藤森神社には駐車場が2ヵ所あり、イベントがないときはすいていてすぐに停めることができます。

また、駐車料金もお安いです♪

藤森神社の駐車場情報 入庫20分は無料!

藤森神社の駐車場は南側から入る第一駐車場と北側の北駐車場があります。

なんと20分は無料です!

ちょっと寄るだけの人にはありがたい♪

そして最大料金は500円と格安です。

自家用車の人は車で行くのが楽でおすすめです^^

基本情報

住所京都府京都市伏見区深草鳥居崎町609
台数83台(第一と北合わせて)
車両制限全長 5.0m、全幅 1.9m、全高 2.0m、最低地上高15cm以上
特徴1,000円札のみ クレジット・電子マネーは使えない

料金

全日
最大料金24時間500円
通常料金全日 8:00~20:00 入庫後20分迄無料以降60分¥200
全日 20:00~8:00 60分¥100

第一駐車場(53台)

藤森神社第一駐車場は大鳥居をくぐって入って下さい。

初見だとここ入るの!?って感じですが通って大丈夫です!笑

北駐車場(30台)

駐車できる台数が多いのは第一駐車場ですが、すているのは北駐車場です。

混んでいそうなときは北駐車場に行きましょう!

イベントがあるときは臨時駐車場ができる

藤森神社の駐車場は上記で紹介した2ヵ所ですが、混むと予想されるとき、イベントがあるときは臨時駐車場ができます。

私はよく藤森神社に行くのですが、年始の書初め表彰式など小さいイベントでも結構車でくる人が多いので臨時駐車場を作ってくれますよ♪

このように参道に白い線を引いているところが臨時駐車場です。

第一駐車場から入れます。

臨時駐車場に駐車する場合は参道にも人はいるので気を付けて運転してくださいね。

藤森祭のときは駐車場は閉鎖

藤森神社1番のイベント、藤森祭のときは駐車場が閉鎖されて入れません。

かなりの人が来るイベントなので周りの道路も民間駐車場もかなり混みます。

Tomato
知らずに周辺道路に突撃して大変な目に合いました…。

藤森祭に行くときは電車で行くのがおすすめです!!

おすすめはしないけどバスの最寄り駅もご紹介!

藤森神社の目の前がバス停

藤森神社のバスの最寄り駅は藤森神社の目の前です。

本数は1時間に1~3本

藤森神社前を通るバスは京都市バスが運行しています。

南8号系統と臨南5号系統の2系統のバスになります。

2つ合わせても1時間に1~3本しか本数がありません。

しかも京都駅には繋がっておらず、どちらかと言えば地元民の為のバスです。

京都駅から藤森神社に行く場合は電車で行きましょう!

藤森神社前を通るバスの停車駅と時刻表

南8号系統の停車駅と時刻表はコチラ⇒

臨南5号系統の停車駅と時刻表はコチラ⇒

京都駅からタクシーで行く場合どれくらいかかる?

 

京都駅⇒藤森神社タクシーでかかる料金は

京都駅から藤森神社かかる料金はコチラのサイトで計算すると約2,140円です。

しかし!京都は大渋滞が起きやすい街です。

Googleマップで経路を調べると

一番早い経路でもかかる時間が12~30分と大きくかわってしまいます。

渋滞にはまって時間がかかればそれだけタクシー料金は増えていきます。

平日の昼間でも混むときは混むのでタクシーで行くのはあまりおすすめしません。

京都駅から行く人はJR奈良線が早くて安くておすすめですよ♪

まとめ

藤森神社の最寄り駅とおすすめのアクセス方法をご紹介しました!

電車か車で行くのが楽でお安いですよ♪

  • この記事を書いた人

Tomato

京都在住もうすぐ10年目のTomatoです☆ ▶大阪出身の大阪育ち▶30代▶3歳子育て中の時短ワーママ 京都や京都から行くのにおすすめなお出かけ先や旅行先の情報発信をしています。

-京都から各地アクセス方法, 京都府内, 子連れおでかけ, 神社, 藤森神社
-, , ,

© 2023 京都の、京都からの情報発信ブログ