子連れでハイクラスカフェ♪王家御用達のパン屋ホーフベッカライ は平安神宮・京都市動物園近く。テイクアウトしたよ

京都グルメ 子連れおでかけ

子連れでハイクラスカフェ♪王家御用達のパン屋ホーフベッカライ は平安神宮・京都市動物園近く。テイクアウトしたよ

    平安神宮・京都市動物園の近くにあるパン屋さんホーフベッカライ エーデッガー・タックスに子連れでいってきました♪

    パンだけでなくカフェとしての利用も可能!!

    ケーキやコーヒー、ジュースも高貴な感じがするものでした!(もちろん美味しい♪)

    ホーフベッカライ エーデッガー・タックスのカフェでToma太郎とケーキを食べ、パンをテイクアウトしました^^

    今回はホーフベッカライ エーデッガー・タックスの子連れでカフェそしてテイクアウトしたパンについてレポしたいと思います。

    Tomato
    貴族になった気分でカフェしました。笑

    *本ページには広告が含まれています。

    王家御用達のパン屋ホーフベッカライ エーデッガー・タックス 平安神宮・京都市動物園のすぐ近く!

    ホーフベッカライ エーデッガー・タックスとは?

    ホーフベッカライ エーデッガー・タックスは1569年オーストリアで創業したパン屋さんです。

    ホーフベッカライとは「王のベーカリー」という意味でその名の通りハプスブルク帝国の王家にパンを献上していました。

    看板商品の「ハンドカイザー」は1つ1つ手作りで作られ、王家に献上していたレシピのままです。

    そんな王家が愛したパンを京都の岡崎でも楽しめるようになりました。

    ホーフベッカライ エーデッガー・タックス 京都店

    住所京都府京都市左京区岡崎成勝寺町3-2
    電話番号075-746-6875
    営業時間10:00~18:00
    定休日水曜日
    駐車場店の前に4台
    予約

    ホーフベッカライ エーデッガー・タックスの場所

    ホーフベッカライ エーデッガー・タックスのここがおすすめ!

    平安神宮・京都市動物園のすぐ近く!

    ホーフベッカライ エーデッガー・タックスは平安神宮・京都市動物園のすぐ近くにあります。

    実際に平安神宮前の芝生広場まで歩いてみましたが、2歳の子どもと歩いても5分くらいでつきました^^

    ホーフベッカライ エーデッガー・タックスでパンをテイクアウトして芝生広場や京都市動物園の中で食べるのもいいですね♪

    お店の前に駐車場がある!

    岡崎周辺では珍しくお店の前に駐車場があります。

    平安神宮や京都市動物園など岡崎周辺に車で行く人の多くは岡崎公園駐車場やみやこメッセの駐車場に停めることが多いと思います。

    もはや岡崎公園駐車場とみやこメッセがあるからいらんやろ?ってくらい岡崎のお店は駐車場ないですよね^^;

    しかし!ホーフベッカライ エーデッガー・タックスは駐車場が4台あります!!

    しかもお店の前!!もちろん無料!

    カフェでゆっくり駐車場料金気にしなくていいのはありがたいです^^

    テイクアウトのパンはトレーに包んでくれる

    ホーフベッカライ エーデッガー・タックスのパンをテイクアウトすると紙に包んでくれます。

    そしてあけてみると、紙のトレーにのせてくれていました!!

    これは嬉しい!!

    お外で食べたい!!と思ったときにトレーがあるととても助かりますね^^

    1つ1つ紙でも包んでくれているのでテイクアウトして平安神宮前の広場や京都市動物園の中などでも食べやすいです♪

    値段は高いがパンは結構大きいし、ドリンクも量が多い

    ホーフベッカライ エーデッガー・タックスは入ってみるとパンのお値段は高め…。

    パンは300円前後、ケーキは600円前後が多かった記憶です。

    飲み物もまぁまぁします。

    しかし!パンは大きめで食べ応えあります。

    ドリンクもコップはかなり大きくて1杯でも量が多かったです。

    ただケーキは普通くらいの大きさ。ちょっと大きめかも?

    ザッハトルテ700円はめっちゃ高いなぁと思いました。(でも食べたら高くて納得の味でした!)

    Tomato
    コスパ重視の大阪出身ですみません。笑

    ホーフベッカライ エーデッガー・タックス 子連れカフェでケーキ食べました♪

    子連れOK!テラスはワンちゃんも^^

    ホーフベッカライ エーデッガー・タックスは2歳の子連れでカフェできました。

    子どもいるし、涼しいし、雰囲気もいいし!でテラスで食べました♪

    テラス席にはワンちゃんを連れてカフェしている人もいましたよ^^

    高貴なザッハトルテ

    チョコ好きな私はホーフベッカライ エーデッガー・タックスの看板メニューの1つザッハトルテを頼みました。

    ちなみにザッハトルテはオーストリアのウィーン発祥です。

    めっちゃシンプル…でもなんかキレイ!!!

    見た目はチョコが濃いそう。

    一口食べてみると…

    ?!?!?!?!?!?

    なんかさわやか!!

    なんと杏ジャムが入っているそうです。

    チョコは濃そうにみえるのにそこまで濃くなくほんのり甘め、そしてなめらかなで舌触りの良いチョコのケーキです。

    濃厚ではないがしっかり味のする甘めのチョコレートとほのかな杏ジャムの酸味のバランスがいいお上品なザッハトルテでした♪

    子どもが食べられるケーキも♪

    Toma太郎もケーキを食べました♪

    チョコレートのスポンジにフルーツが挟んであるケーキでした。

    Tomato
    義母とのお喋りとザッハトルテに夢中でToma太郎を夫に任せてたので写真とってなかったです。笑

    Toma太郎は気に入ったようでパクパクケーキを食べていました^^

    フルーツがあまり好きではないのでフルーツは夫にあげていましたが、ケーキの部分はほぼToma太郎1人で食べたそうです♪

    飲み物もハイクラス仕様

    ホーフベッカライ エーデッガー・タックスは飲み物もハイクラス仕様です。

    私はフルーツティーを頼みました。

    きたのを見てびっくり!!

    なんやこの色は!?!?!?

    飲んでみるとめっちゃフルーティー♪

    甘さは控えめでケーキと一緒に食べるのにちょうどよかったです♪

    夫はアイスカフェラテ。

    アイスカフェラテも高貴な見た目…。笑

    Toma太郎はぶどうジュースがあったので頼みましたが、こちらも美味しかったようでゴクゴク飲んでいました^^

    王家御用達のパン屋ホーフベッカライ エーデッガー・タックスのパンをテイクアウト

    看板メニュー ハンドカイザーの感想

    めっちゃ美味しかったです!

    ちなみに買ったのはチーズのハンドカイザー。

    持つと結構などっしり感があります。

    オーブンで少し温めていただきました。

    ちぎってみると、中の生地がとてもきめ細やか!

    食べてみるとふんわりもっちり!

    味は素朴でシンプル。

    素朴なのにとても丁寧な食感と味がします。

    素朴なパンが好きな人はだかなり好きなパンだと思います♪

    Tomato
    Toma太郎も気に入って半分ほど食べてしまいました。笑

    クロワッサンは私史上№!

    ハンドカイザー確かに美味しかったです。

    しかし!私が気に入ったのはクロワッサンです!!

    まずめちゃでかい!!笑

    こちらも少しオーブンであたためました。

    ちぎってみると外はサックリ、中がふわっふわ!!

    中のふわふわ具合がすごすぎて夫と「え!?ふわふわすぎひん!?」「ふわふわすぎやろ!」とずっと言いながら食べていました。笑

    かなり大きいクロワッサンですが中がふわっふわのため、余裕で食べられます。

    バターの味もめちゃくちゃ濃くこのクロワッサン絶対高いやん!って味です。笑

    今までイタリアで食べたクロワッサンが私史上№1でしたがホーフベッカライ エーデッガー・タックスのクロワッサンが№1になりました^^

    プレッツェルは…

    プレッツェルも買いました。

    が!こちらは正直そこまで美味しいとは思いませんでした^^;

    不味くはないです。がシンプル&素朴すぎました。

    ハンドカイザーはシンプル素朴でもとても美味しいのにこの違いは???

    アンティ・アンズのプレッツェルの方が個人的には好きです。

    Tomato
    アンティ・アンズ好きだったのにもうほとんど閉店しちゃったみたいですね…;;

    まとめ

    ホーフベッカライ エーデッガー・タックスは子連れで行けるのに味も雰囲気も最高でした!!

    ぜひ一度貴族が愛したパンを食べてみてくださいね♪

      • この記事を書いた人

      Tomato

      京都在住もうすぐ10年目のTomatoです☆ ▶大阪出身の大阪育ち▶30代▶3歳子育て中の時短ワーママ 京都や京都から行くのにおすすめなお出かけ先や旅行先の情報発信をしています。

      -京都グルメ, 子連れおでかけ
      -,

      © 2024 京都の、京都からの情報発信ブログ