北陸新幹線 子連れおでかけ 電車関係

【見える場所は?】北陸新幹線が見たいなら金沢駅がおすすめ【かがやき・はくたか・つるぎ】

Tomato
金沢行くからせっかくやしToma太郎に新幹線見せてあげたい!かがやき見たいよね!?
かがき!かがき!
Toma太郎

金沢へ1泊2日で旅行してきました!

せっかくなので新幹線大好きなToma太郎に北陸新幹線見せてあげようと出発前から良い場所はないかと探しました!

有名なのは新幹線の見える丘公園!でも遠い…。

結果としては金沢駅で見ましたが大満足でした(^^)

入場料はかかりますが子連れでもゆったり、じっくり見ることができますよ~♪

2歳・4歳児を連れて金沢旅行してきたお話(子連れでも美味しいお寿司も食べられる♪)⇒

【バス(昼、夜行)・特急サンダーバード・車】京都駅から金沢駅のおすすめの行き方【安いのは?】

続きを見る

子どもと北陸新幹線が見たいなら金沢駅がおすすめな理由

その①北陸新幹線の終点・始発の駅なので停車時間が長い

一番のおすすめ理由はじっくり北陸新幹線が見られるということです。

今のところですが、北陸新幹線の終点・始発の駅になるので、出発のときも到着の時も駅に数分間停車しています。

先頭車両もゆっくり見て写真が撮ることができます!

⇧私が撮りました!!

⇒京都駅から金沢駅のおすすめの行き方はコチラ

その②近くで北陸新幹線を見ることができる

駅に停車しているので近くで北陸新幹線を見ることができます。

Toma太郎もへばりついて見ていました☆

その③駅なので雨の日でも大丈夫!

駅なので雨の日でも関係なくゆっくり北陸新幹線を見ることができます。

旅行に来てせっかく北陸新幹線を見ようと思ったのに公園などの外で雨だとがっがりしちゃいますよね。

その④人がそれほど多くない

私が金沢駅に行ったのは2021年10月下旬の土曜日でした。

コロナに対する緊急事態宣言があけて人がかなり動き出していたときです。

修学旅行生や旅行客も多く金沢駅は賑わっていましたが新幹線の駅のホームはそれほど人が多くありませんでした。

たまに先頭車両の写真を撮りにきている人はいましたが人手ごった返す!ということはありませんでした。

大型連休などはもしかしたら混むかもしてませんのでご注意ください。

その⑤北陸新幹線を見逃さない

Toma太郎はまだ2歳なので私の言っていることに反射的に対応できません。

京都で新幹線が見える場所に行って「新幹線きたよ!」と言っても反応できず見逃すこともしばしば(^^;)

北陸新幹線は本数が少なく見逃せば数十分見れないということもあります。

しかし沢駅で北陸新幹線を見れば駅に停車していますので見逃すことはありません♪

金沢駅で北陸新幹線を見る場合の注意点

入場券が必要

金沢駅で北陸新幹線を見る場合は新幹線の駅の改札口に入らないといけません。

改札を通るので切符が必要です。

自動切符売り場で入場券を買いましょう。

料金

大人150円 子ども70円 2時間まで

ゆったりと北陸新幹線見えると思えば安いですね♪

乗客や働いている人に配慮

駅のホームで北陸新幹線を見ることができますがもちろん乗客や働いている人もたくさんいます。

働いている人はホームを行ったり来たりしているので邪魔にならないようにしましょう!!

北陸新幹線が見える金沢駅以外のおすすめの場所

JR西日本 白山総合車両所

本当はここに行きたかった!!

白山総合車両所は車両所内を見れたり、写真が撮れる見学ツアーをやっているんですが、平日の火曜、金曜日のみ…。(祝日除く)

しかも今はコロナで見学ツアーは中止中です。

見学ツアーが再開されて火曜、金曜日に行ける方は絶対コチラがおすすめですよ♪

Tomato
いつかは行きたい!!

新幹線の見える丘公園

北陸新幹線が見える場所を探すと一番に出てくると思います。

我が家も「北陸新幹線見れる!公園やしいいやん!」でここに行こうと思ったのですが、金沢駅より更に北の方…。

金沢駅からだとプラス30分ほどかかるみたいでした。

京都から金沢駅でさえ遠いのに…。

ちょっとでも近くがいい!と思い今回は新幹線の見える丘公園は断念して金沢駅にしました。

時間に余裕のある方は新幹線の見える丘公園が一番いいかもしれませんね。

公園でもあり、北陸新幹線の時刻表なども書いてくれてるので子どもと北陸新幹線を見るにはぴったりだと思います!

新幹線の見えるパーキング 松任駅南複合型立体駐車場

白山市の松任駅前にある駐車場です。

松任駅南複合立体駐車場も候補に挙がったんですが、駐車場やしな~?危ないかな~?新幹線待ってる間どうしよ??ってことで却下となりました。

北陸新幹線が見えるように展望台が整備されていますので、大きなお子様と行くならいいかもしれません。

まとめ

実際に金沢駅で北陸新幹線を見てToma太郎は大喜び!!

一緒に行った4歳の甥っ子も金沢旅行で一番楽しかったと言ってくれています。

子どもとゆっくりじっくり近くで北陸新幹線見るなら金沢駅がおすすめですよ(^^)

⇒子連れで金沢駅近くのフォルツァ金沢というホテルに泊まりましたが朝食&お風呂が最高でおすすめです!!詳細はコチラの記事で紹介しています!

ブログランキング・にほんブログ村へ

⇧ランキング参加中☆ポチっと押して応援お願いします♪

10月に石川県金沢へ2歳・4歳子連れ旅行してきた話を当ブログでご紹介♪【宿はどこ?】

続きを見る

  • この記事を書いた人

Tomato

京都在住もうすぐ10年目のTomatoです☆ ▶大阪出身の大阪育ち▶30代▶3歳子育て中の時短ワーママ 京都や京都から行くのにおすすめなお出かけ先や旅行先の情報発信をしています。

-北陸新幹線, 子連れおでかけ, 電車関係
-,

© 2023 京都の、京都からの情報発信ブログ