ホテル&リゾーツ南淡路ベビールームのお部屋に0歳の赤ちゃんと子連れと宿泊した話を当ブログでご紹介!

ホテル・旅館 兵庫 子連れおでかけ 近畿

ホテル&リゾーツ南淡路ベビールームのお部屋に0歳の赤ちゃんと子連れと宿泊した話を当ブログでご紹介!

淡路島のホテル&リゾーツ南淡路に09ヵ月のToma太郎と行きました♪

ホテル&リゾーツ南淡路は赤ちゃん連れ旅行初心者にはぴったりなホテルでした!

名前はリゾートホテル感が強いですが、実際のホテルはリゾートホテルと温泉宿を足したような施設です^^

とにかく赤ちゃん連れに嬉しい要素がたっぷり♪

実際に0歳の赤ちゃんと宿泊したお話と、ホテル&リゾーツ南淡路が赤ちゃん連れにおすすめな点をご紹介いたします!

少し残念な点もありましたが、それでもめちゃくちゃいいホテルでした!

ホテル&リゾーツ南淡路はミキハウスウェルカムベビーのお宿認定のリゾートホテル

基本情報

基本情報

ホテル&リゾーツ 南淡路 −DAIWA ROYAL HOTEL− 

住所:住所〒656-0503兵庫県南あわじ市福良丙317
交通アクセス:【淡路島南】車約10分、【西淡三原】車約20分(コンビニ等経由はこちら)
駐車場:240台 無料

楽天トラベルで空室を見る

ホテル&リゾーツ南淡路は初めて0歳の赤ちゃんと宿泊するには最適のホテルの理由!

お部屋がハイハイの赤ちゃんでも安心な使用

ホテル&リゾーツ南淡路はウェルカムベビー歓迎のお宿に認定されています。

床が柔らかくハイハイの赤ちゃんのためを考えられて作られたお部屋もあります♪

おもちゃや絵本たくさんあるためお子さんが飽きることもありません^^

赤ちゃん・小さいお子さまに必要なアメニティがほぼ揃っている!

ホテル&リゾーツ南淡路 ベビールーム「SORA~空~」アメニティ

ホテル&リゾーツ南淡路には赤ちゃんや小さいお子さまに必要なアメニティはほぼ揃っています!

離乳食も夕食・朝食時に既製品ですがいただけるのもありがたい。

ホテルにいうのではなくお部屋に常備されているものが多く、いちいち言わなくもいいのも嬉しい!!

従業員さんが子どもにも優しい

赤ちゃん・子連れで嬉しいポイント!従業員さんが子どもにも優しんです!!

赤ちゃん連れでの旅行…ワクワクもありますがホテルに迷惑をかけないか不安でした。

しかし!従業員さんがToma太郎に話しかけてくれたり、夕食時に自由に動き回っても大丈夫ですよ〜と声をかけてくれました!

もちろん迷惑をかけないようにはしていましたが声をかけてくれるだけでも子連れにはありがたいですTT

 

ホテル&リゾーツ南淡路ベビールームのお部屋に0歳の子連れと宿泊した話を当ブログでご紹介!

宿泊したのはベビールーム「SORA~空~」

ホテル&リゾーツ南淡路で宿泊したのはベビールーム「SORA〜空〜」!!

初めての子連れ旅行だったので赤ちゃん連れに優しいホテル、お部屋を選びました。

お部屋は優しい柔らかい雰囲気で写真映えもよし!!

ホテル&リゾーツ南淡路 ベビールーム「SORA~空~」宿泊

一気にテンションがあがります♪

お部屋の床はコルクでハイハイでも安心

ベビールーム「SORA〜空〜」のお部屋は土足厳禁!!

床はコルク床になっていて柔らかめの素材です。

0歳の赤ちゃんがハイハイしててつまづいてしまっても安心♪

部屋自体も広いので思う存分ハイハイで遊び回ることができます^^

おもちゃや絵本がお部屋にたくさん!

「SORA〜空〜」には小さなお子さまでも遊べるおもちゃがたくさん!!

小さなおもちゃから手押し車まで色々♪

0歳のToma太郎はボールと型はめが気に入ったようでずっと遊んでいました^^

普段遊ばないおもちゃがたくさんあるのは子連れには嬉しいですね♪

⇧奥の3つの箱におもちゃが色々入っています♪

また、絵本もたくさんありました!

Toma太郎は絵本をかじったり破ってしまう可能性があったので撤去しました。笑

Toma太郎は使用しなかったのですが動画や映画鑑賞も可能なシーリングライトまでありました!!

子連れに必要なアメニティは全部ある!?

とにかく子連れに必要なアメニティは全部揃っていました!

赤ちゃんでも使える石鹸やバンボ、哺乳瓶消毒兼用調乳ポッドやオムツ捨て用のゴミ箱までほんとに色々!

初めての子連れ旅行だったので荷物が大量になりましたがホテルに準備があるものも多かったです。

荷物を減らすためにもホテルに何があるかチェックして行ってくださいね♪

ベッドだけどベッドガードで安心

ホテル&リゾーツ南淡路で心配だったのがベッドで寝るということ。

家では布団を敷いて寝ていたのでベッドで寝て落ちないか心配でした。

ホテル&リゾーツ南淡路のベビールームにはベッドガードがついています。

ベッドガードってどんなもんや!?と思っていましたがこれが意外と頑丈!

ホテル&リゾーツ南淡路ベビールーム「SORA~空~」ベッド ベッドガード

0歳の赤ちゃんが転がっても簡単には外れなさそうだったので安心しました^^

離乳食は既製品をいただけました

Toma太郎とホテル&リゾーツ南淡路に行ったのは9ヶ月のときです。

離乳食真っ最中!!だったので和光堂などの離乳食を大量に持って行っていました。

しかし!なんと持っていったものと同じ離乳食を夜・朝ともにいただけるとのことでした!(確認不足!!)

夜は荷物を減らすために持っていったものを食べてもらいましたが、朝はホテルのものをいただきました♪

夕食は従業員さんに感謝!!

夕食は1階のレストランでした。

コロナ禍&平日ということもあり、お客さんはほとんどいません。

私達は小上がりの畳で夕食をいただきました。

しかしそこでじっとしていないのが9ヶ月の赤ちゃん!

Tomato
Toma太郎は特にじっとしてない子だったと思います…。

あちこち探検に出てしまう始末…。

必死で引き止めていましたが従業員さんが

人がいないとこは自由にしていいですよ〜〜〜♪とのことTT

しかも配膳してくださるみなさん息子に挨拶してくれたり、話しかけてくれていました。

さすがウェルカムベビーのお宿!!

従業員さんが子どもにも優しく、おおらかに見てもらえるのは子連れ旅行初めてにはほんとにほんとに嬉しかったです^^

ちなみに夕ご飯はとても豪盛で美味しかったのですがToma太郎の相手をパパと交互にしながら食べていたため写真を取り忘れました。笑

ほぼ食べ終わった写真だけありました。笑

朝食も豪華!!

ホテル&リゾーツ南淡路は夕食だけではなく朝食も豪華でした!!

こっちは写真撮ってた!!

かなりボリュームがあり、お腹いっぱいになってお昼ごはんは遅くなりました。笑

朝食はToma太郎はホテルの離乳食をいただきました^^

離乳食は自由に取れるようにに置かれており、選ぶことができました!!

フロントにも授乳室が!

ホテル&リゾーツ南淡路にはフロントの前にも授乳室がありました。

チェックアウトした後に寝ていたToma太郎が起きて泣いたので授乳室を利用しました!

チェックインする前などにも利用できますし、フロントに授乳室があるのは嬉しいですね♪

プールが気になる

ホテル&リゾーツ南淡路…リゾーツいうだけあってプールが気になります!

私達が行ったときは6月だったのでまだプールはやっていませんでした。(コロナ禍で営業中止だったかも?)

お散歩で前を通りましたが夏にはリゾート感溢れそうなプール!

今度はプールがやっている時期にいってリゾートしたいと思います^^

 

ホテル&リゾーツ南淡路ここが不満だった

部屋のお風呂が狭い!

ホテル&リゾーツ南淡路の宿泊は全体的に満足したのですが部屋のお風呂だけ残念でした。

なぜベビールームなのにユニットバスなのか…。

そのユニットバスもかなり狭く、赤ちゃんをお風呂には入れづらかったです。

大浴場ではベビーバスチェアのあったので大浴場でお風呂に入れる人が多いのかもしれません。

楽天トラベルで空室を見る

ホテル&リゾーツ南淡路周辺で遊んだよ

道の駅うずしおは赤ちゃんの遊び場も

ホテル&リゾーツ南淡路にチェックインする前に道の駅うずしおで遊んできました!!

なんとハイハイの赤ちゃんでも遊べる室内のキッズスペースが!!

移動で飽きていたToma太郎はここでめちゃくちゃ遊びました。笑

小さいすべり台などもあり、パパと滑って楽しかったようです♪

他にもお子さんが遊んでいました^^

イングランドの丘は暑すぎて撤退

宿泊した翌日はイングランドの丘に遊びにいきました!!

しかし!6月だったのにめちゃくちゃ暑い!!

動物たちもあまり動いておらず、Toma太郎の反応も微妙だったので30分ほどで撤退しました。

コロナ禍で屋内のレストランなどが閉まっていたため休憩もできなかったので残念です。

まとめ

ホテル&リゾーツ南淡路は施設が赤ちゃんに優しいだけではなく、従業員さんも赤ちゃんに優しいホテルです^^

初めての赤ちゃん連れ旅行で不安な方はホテル&リゾーツ南淡路で宿泊しましょう!

初めての赤ちゃん連れ旅行がとても楽しくなること間違いなしですよ♪

  • この記事を書いた人

Tomato

京都在住もうすぐ10年目のTomatoです☆ ▶大阪出身の大阪育ち▶30代▶3歳子育て中の時短ワーママ 京都や京都から行くのにおすすめなお出かけ先や旅行先の情報発信をしています。

-ホテル・旅館, 兵庫, 子連れおでかけ, 近畿
-,

© 2023 京都の、京都からの情報発信ブログ