【極激辛食レポ】閻魔大王ラーメンは韓国インスタント麺史上最強の辛さ!【どこで売ってる?作り方も!】

激辛グルメ 韓国系

極激辛食レポ♪閻魔大王ラーメンは韓国インスタント麺史上最強の辛さ!【どこで売ってる?作り方も!】

2022年1月に火魔王を超える超激辛ラーメンが日本でも発売されました。

その名も閻魔大王ラーメン!!

見た目が極悪~~~~~!

Tomato
いつも行っているお店に売っていたので買って食べてみました!!

閻魔大王ラーメンは火魔王(ブルワマン)超え!韓国インスタント麺史上最強の辛さ!

閻魔大王ラーメンとは?商品のご紹介

閻魔大王ラーメンは2022年に入りいきなりInstagramで見るようになりました!

それもそのはず!2022年初旬から日本発売が始まったとのことです。

激辛好きがこぞってチャレンジしますが聞こえてくる声は「めっちゃから~~~い!!!」

それもそのはず辛さを表す単位のスコヴィル値がなんと21,000SHU!!

火魔王(ブルワマン)ラーメンは14,444SHUなので約1.5倍の辛さ!!

辛ラーメンは2,700SHUなのでなんと7倍以上辛いことに!!

Tomato
食べられるか心配な人は火魔王(ブルワマン)ラーメンからチャレンジしてくださいね。

筆者はギブアップ!極激辛に悶絶!!

火魔王(ブルワマン)ラーメンは完食できた私。

閻魔大王ラーメンも

Tomato
辛いけどまぁ食べれるっしょ!!

と甘くみてチャレンジ…!

結果…

数口で終わってしまいました。笑

ほんとに辛い!

ただ麺は韓国ラーメンのあのモッチリ感。味もかすかに感じられ美味しい!

が、あまりの激辛に私の口が耐えられませんでした…。

もう少し激辛耐性をつけて再チャレンジしたいと思います!

辛さは粉末スープで調整可能!でも辛い!

閻魔大王ラーメンに粉末スープの袋には「粉末スープの量で辛さが調整できます」と書かれています。

もしかしたら食べられないかも!!と思う人は粉末スープを少なくしてラーメンを作ってください。

まずは半分くらいの量からがおすすめです。

なぜなら!!私は粉末スープを開けるのをミスり少しこぼしてしまいました。笑

こぼした分以外は全て投入!!

が!辛すぎて食べられなかったのでまずは粉末スープ半分くらいでよかったかな?と思っています。汗

ペヤング獄激辛やきそばfinalよりは辛くない!

閻魔大王ラーメンはペヤング獄激辛やきそばfinalよりは辛くありません!

私は閻魔大王ラーメンを食べるまでにペヤング獄激辛やきそばfinalにもチャレンジしております。

ペヤング獄激辛やきそばfinalを食べた感想は

Tomato
一口食べただけで胃が痛い!健康に害をきたす!!これ以上食べるのは危険!!

辛いを通り越して痛い!でした。

その痛さに比べると閻魔大王ラーメンはまだましです。(辛いですけどね。)

閻魔大王ラーメンはリベンジを誓いましたが、ペヤング獄激辛やきそばfinalは一生食べないと誓いました。笑

ちなみにペヤング獄激辛やきそばfinalのスコヴィル値はなんと916,380SHU!!!!

閻魔大王ラーメンは21,000SHUなんと43倍以上!!!!

レベルが違いますね…。

こちらもCHECK

【初心者向け】おすすめの激辛商品!【美味しく食べられる激辛食品を辛さレベルとご紹介】
【初心者向け】おすすめの激辛商品!【美味しく食べられる激辛食品を辛さレベルとご紹介】

続きを見る

閻魔大王ラーメンはどこで買える?

パンチャパンチャ

私が実際に閻魔大王ーメンを買ったお店はパンチャパンチャというお店です。

京都に3店舗、大阪に1店舗あります。

  • あべのキューズモール地下1階
  • イオンモール久御山店 1階
  • イオンモール茨木店 2階
  • イオン京都五条店 1階

パンチャパンチャは韓国食品の品ぞろえがすごいです!

ない韓国インスタントラーメンはないんじゃないか??と思うくらい品揃え豊富です。

大阪・京都に住んでいる人はぜひ行ってみてくださいね♪

閻魔大王ラーメン以外にも人気のブルダックシリーズがたくさん置いてあります。

おすすめのブルダックシリーズはこちらでランキング形式で紹介しているので参考にしてみてください♪

閻魔大王ラーメンの価格は400円ほどだったと思います。(うろ覚えですみません…。)

あとロピアも韓国食品が豊富なんですが、閻魔大王ラーメンあるかは分からず…。

次回行ったら確認してきます!!

⇒京都で韓国食品、お菓子が買えるスーパーはコチラ

 

通販でかった方が安い場合も

近くに韓国食品を買えるお店がない人はわざわざ遠いお店に買いに行くよりも、ネットで買う方が、交通費を考えたら安くなります。

楽天では1個につきだいたい1,000円~1,200円です。

送料が高いですがわざわざ遠方に買いに行くこと考えたらお安いです!

3つ入りや5つ入りになると割安になるので買いだめや友人や家族と分けるのもおすすめです!

閻魔大王ラーメンの作り方

麺、かやく、スープを入れるだけ!

閻魔大王ラーメンの作り方は簡単です。

550mlの沸騰したお湯に麺、かやく、粉末スープを同時に入れでください。

日本のインスタントラーメンはスープ後入れですが、韓国のインスタントラーメンはスープも麺と同時に入れます!

4分30秒煮込めば完成です♪

こちらもCHECK

【全部食べたリアル口コミ評価】ブルダックシリーズどれが美味しい?売っているところもご紹介!
全部食べたリアル口コミ評価 ブルダックシリーズどれが美味しい?売っているところもご紹介!

続きを見る

まとめ

閻魔大王ラーメンはかなり極悪な辛さです!

激辛得意な人も気を付けてチャレンジしてみてくださいね♪

 

  • この記事を書いた人

Tomato

京都在住もうすぐ10年目のTomatoです☆ ▶大阪出身の大阪育ち▶30代▶3歳子育て中の時短ワーママ 京都や京都から行くのにおすすめなお出かけ先や旅行先の情報発信をしています。

-激辛グルメ, 韓国系
-,

© 2023 京都の、京都からの情報発信ブログ