【10ヵ月からこどもちゃれんじ受講中】0歳からは意味ない?何歳から始めるべき?リアルな口コミ書きます!

こどもちゃれんじ 絵本 習い事・知育

10ヵ月からこどもちゃれんじ受講中 0歳からは意味ない?何歳から始めるべき?リアルな口コミ書きます!

    こんな方におすすめの記事です

    • 0歳からこどもちゃれんじを受講しようか悩んでいる人
    • 0歳からこどもちゃれんじをしてるメリット、デメリットを知りたい人
    • 0歳から受講中のリアルな口コミを知りたい人
    • 0歳からこどもちゃれんじを受講する際の注意点を知りたい人

    Toma太郎が0歳、10ヵ月のときからこどもちゃれんじを始めました!

    2歳6か月の今も楽しく受講しています。

    人によっては0歳から始めるのって早いし意味ないって思われるかもしれません。

    2年近く受講している私の感想はもっと早く始めたかった!と思うときもあるし、もう少しあとでもよかったかな?と思うこともどちらもあります。(どないやねん。笑)

    Tomato
    まぁ我が家は現実的に10ヵ月よりも早く始めることは不可能だったんですけどね…。

    なぜこどもちゃれんじを0歳から始めてよかったのか、何歳から始めた方がいいのか0歳から受講中の私がリアルな意見をご紹介していきます。

    ちなみにこどもちゃれんじEnglishも1歳6か月から受講しています^^

    ⇒こどもちゃれんじEnglish1歳開講号から受講中!2歳で英語は話す??記事はコチラ!

    こどもちゃれんじ公式ホームページ

    無料で資料請求はコチラ

    資料請求で無料育児グッズがもらえます!

    *本ページには広告が含まれています。

    目次

    こどもちゃれんじを10ヵ月(0歳)よりもっと早く始めたかった理由

    ①特別号が欲しかった

    何よりも特別号の5wayジムが欲しかったです!!

    出典:こどもちゃれんじ公式ホームページ Baby年間教材ラインナップより

    我が家も同じようなジムを市販で買いました。お値段は約8,000円!!

    特別号の5wayジムは絵本もついて2,074円でもらえます!

    安すぎーーーー!!!

    ほんとこれでよかったやん。涙

    ジムって意外とお値段しますからね…。

    ②月齢に合った絵本が欲しかった

    私は小さい頃から母に絵本を読んでもらっていてその時間が大好きでした。

    自分の子どもにも早い月齢から絵本を読んであげたいと思ったんですが、どの絵本を読めばいいか分からず…。

    一応何冊か買ってみましたがいまいち反応悪く、この絵本はまだ早かったかな?と後悔。

    こどもちゃれんじを頼めば月齢に合った絵本が送られてきます。

    興味ある絵本が手に入ったかもしれないと思うともっと早くから始めておけばよかったと思います。

    ③買いたかったおもちゃとかぶっている

    こどもちゃれんじのおもちゃは市販で売っているおもちゃによく似たものがたくさんあります。

    6ヵ月で手に入るこのニギニギできる人形!

    出典:こどもちゃれんじ公式ホームページ Baby年間教材ラインナップより

    7ヵ月で手に入るこのてざわり絵本!

    出典:こどもちゃれんじ公式ホームページ Baby年間教材ラインナップより

    どれも似たようなの買いました。涙

    受講をはじめてからも、受講してなかったら絶対買うおもちゃが次々と送られてきました。

    ④おもちゃで楽しそうに遊んでいる姿をみて

    10ヵ月で届いたおもちゃで楽しそうに遊んでいるのを見て

    Tomato
    あ~楽しそうやしもっと早く頼めばよかったなぁ~~~

    と純粋に思いました。

    1歳で届いたこのケーキやボールを入れて遊ぶおもちゃは2歳6ヵ月になってもいまだにお気に入りで遊んでいます♪

    こどもちゃれんじ公式ホームページ

    無料で資料請求はコチラ

    資料請求で無料育児グッズがもらえます!

    こどもちゃれんじ始めるのはもう少し後でもよかったかなと思った理由

    ①教材に興味を示さなかったとき

    10ヵ月のおもちゃは楽しそうに遊んでいたのに11か月のおもちゃには全く興味を示さず。涙

    他の月にきたおもちゃも遊ばなかったときがあり、その時はもっとちゃんと遊べるようになってからでよかったかな?と思いました。

    しかし11ヵ月のすいすいルーピングコースターおもちゃは1歳半くらいにいきなり遊びはじめました。

    1歳2か月で届いたこの音絵本もはじめは全く興味を示さなかったのですが、2歳6か月の今になって遊びまくってます。

    歌が好きになってきたので自分で歌をながして踊りながら歌ってます^^

    あとから遊ぶのを見てやっぱりやってよかったかな?とも思いました。

    なぜ10か月(0歳)からこどもちゃれんじを始めたのか

    夜泣きが続いていたから

    我が家がなぜ10ヵ月からの受講になったかというと、ひどい夜泣きが9ヵ月まであったからです。

    1時間ごとに泣くのに対応していたため、通信教材を頼むということに頭が回りませんでした。

    夜泣きがましになって、自分にも余裕が出てきて友人宅に遊びに行ったときに友人にすすめられて即受講を決めました!

    友人の子がしまじろうの言うことは聞いてるのをみて

    友人宅に遊びに行った際、

    トイトレはしまじろうにやってもらった!

    私の言うこと聞かないのにしまじろうの言うことは聞くねん。笑

    と言っているのを聞いて受講を決めました!

    生活習慣を身につけるのは大変なイメージだったので、しまじろうにも助けてもらおうと思ったからです。笑

    ⇊今はしまじろうにトイレをさせて遊んでトイレに行く習慣があることを覚えているとこです^^

    遊び中心⇒成長するにつれて子どもに合わせたコースを選べる&カスタマイズできる

    友人にすすめられて、こどもちゃれんじを調べました。

    • 子どもの発達に合わせたおもちゃや絵本
    • 遊びながら学べる生活習慣
    • 年少からはひらがなの練習も
    • 年中からはワーク中心のコースも選べる
    • 年長からはタブレット学習も選べる
    • こどもちゃれんじプラスでカスタマイズできる

    小さい内は楽しみながら生活習慣を覚え、成長すると子どもに合った勉強方法を選べる・親がさせたいことが選べることがとても魅力的でした

    おもちゃと絵本だけじゃ物足りなくなるなぁと思いましたが、こどもちゃれんじプラスで様々なカスタマイズができます。

    ココがポイント

    こどもちゃれんじプラスとは、知育、表現、リズムダンス、読み聞かせ、サイエンスなどのコースを追加で選べます。

    プラス料金がかかりますが月あたり525円~なので激安です。

    注*選べるコースは年齢によって違います。

    無料資料請求でfamiliaのグッズが貰えた!

    こどもちゃれんじは無料の資料請求をするだけでfamiliaのグッズが貰えます

    何が貰えるかはそのときによりかわります。

    私のときはfamiliaのバスタオルが貰えました!!

    いまはfamiliaの離乳食セットが貰えます。(かわいい!)

    受講しようか悩んでいる人もせっかくなので無料の資料請求してfamiliaグッズ貰ってくださいね♪

    1歳以降は年齢に合わせた無料体験教材が貰えますよ♪

    こどもちゃれんじ公式ホームページ

    無料で資料請求はコチラ

    資料請求で無料育児グッズがもらえます!

    こどもちゃれんじは何歳から始めるべき?⇒0歳からはじめるメリット

    特別号は手に入れたい

    まず0歳からの受講でオススメなのは、お得で絶対手に入れておきたい特別号のジムです!!

    もうこれだけで0歳受講分の元は取れるんじゃ?(大阪人なので元取れるか気にしてしまいます。笑)

    ジムは安くても2,000円~なんて手に入りません。

    もし手に入っても5wayなんて使い方できないです!

    ジムを買ってなくてこどもちゃれんじの入会を迷っている人は安く、お得にジムを手に入れてくださいね♪

    どうせ買うおもちゃが手に入る

    こどもちゃれんじはどうせ買うおもちゃが手に入ります!

    未受講の6,7,9月のおもちゃは似たようなおもちゃを市販で買いました。

    11ヵ月できたこれも指先のつかった運動のために欲しいなぁとちょうど思ってましたし

    1歳のときにきたボールを入れて遊ぶおもちゃもです。

    1歳4ヵ月でくるバケツやスコップ類は必ず買いますよね?

    ⇊Toma太郎は砂遊びが大好きで2歳6ヵ月でも大活躍中です!

    他にもこれ欲しいなぁと思っているおもちゃがあってもこどもちゃれんじで調べると、後々届くおもちゃとかぶっていることが多いです。

    自分では買わないおもちゃが手に入る

    こどもちゃれんじは毎月決まった時期におもちゃが届きます。

    その中には親としては、このおもちゃいらんやろ…。と思うようなものもきます。

    しかしそれが意外と子どもにはウケたりするんです!

    基本的に欲しいと思ったおもちゃが届いてたんですが、いろりんというキャラのマトリョーシカ。(ぷちで届きました。)

    う~~ん。Toma太郎はこれでは遊ばんよね~~。と思ってたら大間違い!!

    めちゃめちゃ遊びます!!

    むしろ大のお気に入りです。

    マトリョーシカは自分だったら絶対買ってなかったので受講してたからこそ、息子のお気に入りのおもちゃを手に入れることができました。

    *2022年度はマトリョーシカではなくつみつみいろりんにかわっています。

    月齢に合った教材が届き、買いに行く手間や、考える手間も省ける

    月齢にあったおもちゃや絵本が分からん…。

    このおもちゃはまだ早いしまだ買わなくていいかな~~?

    どうせ買うならいっぱい遊んで欲しいしなぁと思うとどれ買えばいいか分からん。

    こう思う人にはこどもちゃれんじが合っています。

    私が全部当てはまっていました。

    毎月決まった時期に月齢に合ったおもちゃが届きます。

    おもちゃを買いに行く手間や、考えて買ったのにうまく遊んでくれないときなどの精神的ストレスからも解放されます。

    届いたおもちゃで遊ばないときも確かにあるんですが、なぜか自分で選んで買ったときと比べて罪悪感が少ないんですよね。

    おそらくせっかく選んだのに~~~~!!!がないからかな?

    育児情報誌がありがたい

    0歳って親は色々心配でアレコレ調べてしまうと思います。

    そのときにこどもちゃれんじで毎月届く育児情報誌がありがたいです。

    まさに悩んでいることや心配なことが書いてあったり、後からこれこどもちゃれんじの育児情報誌に書いてあったやつだ!となることが多いです。

    2歳6ヵ月の今もありがたく毎月読んでいます。

    おもちゃ+絵本+育児情報誌がついてて安い!

    受講費

    1回2,074円

    おもちゃ+絵本+育児情報誌がついてこのお値段は破格です!

    0歳からはじめられる同じような通信教材にBaby Kumonがあります。

    Baby Kumonも月額2,200円とほぼ同価格です。しかし!おもちゃがつかないんですよね。

    その代わり月に1回くもんの先生に子どもとのかかわり方、教材での遊び方を教えてもらうことができます。

    こどもちゃれんじのおもちゃを選ぶかくもんの月1回の先生との面談を選ぶかになります。

    これは好みになると思いますが私は子どもが喜ぶおもちゃが欲しかったのでこどもちゃれんじにしました!

    こどもちゃれんじ公式ホームページ

    無料で資料請求はコチラ

    資料請求で無料育児グッズがもらえます!

    こどもちゃれんじは何歳から始めるべき?⇒0歳からはじめるデメリット

    ①遊ばないおもちゃがある

    こどもちゃれんじで届くおもちゃや絵本の中には子どもが興味を示さないものも確かにあります

    しかし、多くは月齢を重ねたらいきなり遊びはじめます。

    11ヵ月のおもちゃは1歳6ヵ月で

    1歳2ヵ月の音絵本は2歳6ヵ月で

    1年以上経って遊び始めることもあるので根気よく待ってあげてください。

    Tomato
    根気よく待つといってもおもちゃ箱に入れてるだけです。笑

    現在のとこと全く遊ばないおもちゃはありません!

    絵本は興味示さず読んでないものはあります…汗

    ②おもちゃがかさばる

    こどもちゃれんじの悪い口コミでよく見かけるのがおもちゃが増えていってかさばる!という意見です。

    ほんとーに増えていきますしかさばります。涙

    かさばらないためにはたまに断捨離することも大事です。

    ココがポイント

    絵本はビリビリに破いたのは捨てる!

    おもちゃは汚くなったものは捨てる!

    遊び倒して飽きたものは捨てる!

    ストレスな遊び方をするおもちゃは捨てる!

    この1歳1ヵ月できたおもちゃはボールを転がすより、本体を解体することに楽しみを見つけてしまいました。涙

     

    組み立てるのも面倒だし、本来の遊び方せんしなんかストレス…。で飽きた頃にこっそり捨てました^^;

    逆に遊んでないおもちゃ、読んでない絵本はもったいないので置いています。

    ③自分で知育おもちゃを選びたいこだわりが強い人には不向き

    こどもちゃれんじは毎月決まった教材が送られてきます。

    おもちゃもどんどん送られてくるので市販のおもちゃを買う機会が少なくなります。

    自分であれで遊んで欲しい!こうしたい!とこだわりがある人には不向きです。

    0歳からこどもちゃれんじを始める注意点

    月齢により手に入らないおもちゃがある

    こどもちゃれんじBabyは月齢に合わせたおもちや絵本が届きます。

    しかし、1,2歳コースのこどもちゃれんじぷちは月齢に合わせたものではなく4月号、5月号と月に決まったおもちゃや絵本が届きます

    ココに注意

    2歳になる学年の4月で自動的にぷちに移行

    1歳11月号まで受け取れるのは4月生まれのお子さんだけ

    5月生まれだと1歳10ヵ月号まで、6月生まれだと1歳9ヵ月号までといった感じです。

    私は全くこのことを知りませんでした。涙

    Toma太郎は9月生まれなので貰える教材は1歳6ヵ月号までだったんですが、1歳7ヵ月号を待ちわびて

    「次はお魚釣るやつだよ~~!楽しみやね~~♪」とか言ってました。汗

    コチラでどの教材まで受け取れるかの表があるのでチェックしてみてくださいね。

    特別号がもらえるのは生後3か月から5か月まで

    こどもちゃれんじを0歳から受講するので一番おすすめな特別号!!

    その特別号は5ヵ月までしか受け取れないので注意してください!!

    ココに注意

    特別号はもらうには生後5ヵ月になる月の12日までに申し込み

    6ヵ月からの受講になると特別号はもらえませんので注意してくださいね。

    ココがポイント

    さらに生後4ヵ月になる12日までに特別号を申し込むと無料で2つおもちゃが貰える!

    こどもちゃれんじ公式ホームページ

    無料で資料請求はコチラ

    資料請求で無料育児グッズがもらえます!

    まとめ

    私が0歳からこどもちゃれんじを受講してみて思ったことを赤裸々に書きました。

    今のところ不満もなく満足して続けています。

    これから成長してからの教材も楽しみです!!

    ⇒こどもちゃれんじEnglish1歳開講号から受講中!2歳で英語は話す??記事はコチラ!

      • この記事を書いた人

      Tomato

      京都在住もうすぐ10年目のTomatoです☆ ▶大阪出身の大阪育ち▶30代▶3歳子育て中の時短ワーママ 京都や京都から行くのにおすすめなお出かけ先や旅行先の情報発信をしています。

      -こどもちゃれんじ, 絵本, 習い事・知育

      © 2024 京都の、京都からの情報発信ブログ